富津海水浴場の海水浴のシーズン?施設?アクセス?
富津海水浴場は、富津市にあります。
富津岬の南側に広がる海水浴場です。
県内では首都圏に一番近い天然の海水浴場です。
富津岬は、「日本の白砂青松100選」に選定されています。
天候が悪いときは、ジャンボプールや屋内温泉プールでも遊べます。
富津海水浴場の海水浴の情報をまとめてみましょう。
スポンサードリンク
富津海水浴場の海水浴のシーズン?
富津海水浴場は、透明度が高い海岸です。
波穏やかな遠浅の海岸は、家族連れや若者に人気です。
富津市内の海水浴場の中でビーチの広さは一番です。
遊泳期間は、2018年7月14日(土)から8月19日(日)までです。
遊泳時間は、8時30分から17時です。
富津海水浴場の海水浴の施設?
富津海水浴場の施設は、以下のようになっています。
トイレ:1ヵ所
更衣室:なし
シャワー:なし
監視・救護所:1ヵ所(8時30分~17時)
スポンサードリンク
パラソル、ゴムボート、浮き輪、ビーチマット、ビーチチェアーなど(料金は海の家に確認)
海の家が2軒あり、料金は、大人1000円、子ども500円です。
火気の使用、遊泳区域内でのマリンスポーツ、ペット持込み、物品販売、車の乗入れは、禁止です。
富津海水浴場の海水浴のアクセスは?
富津海水浴場へのアクセスは、
電車であれば、JR青堀駅から、日東交通県立富津公園行きでバス15分、バス停は富津公園入口で下車、徒歩10分です。
車の場合には、館山道木更津南ICから国道16号、県道90号経由で15km、20分です。
駐車場は500台収容です。
まとめ
富津海水浴場は、岬全体が県立富津公園になっています。
プールや潮干狩り場などのレジャー施設も豊富です。
スポンサードリンク