湯河原梅林の梅の見ごろ?見どころ?イベント?
2018/01/09
湯河原梅林の梅は、梅のじゅうたんです。
幕山公園の山頂にある、まるい幕山は、湯河原の象徴です。
公園付近にある湯河原梅林は、梅の名所です。
こちらの梅林が公開されたのは、20年前です。
今年もライトアップが行われます。
湯河原梅林の梅の情報をまとめてみましょう。
湯河原梅林の梅の見ごろ?
湯河原梅林の梅の例年の見ごろは、2月下旬から3月中旬です。
植えられている梅の本数は、約4000本です。
主な梅の種類は、紅梅、白加賀、十郎、淡路枝垂、輪違いなどです。
湯河原梅林の梅の見どころ?
標高626mの幕山は、幕のような岩肌が特徴で、見ごたえがあります。
その裾野に広がる湯河原梅林には、開花時には、4000本の紅梅・白梅が、梅のじゅうたんのように咲き誇ります。
そのおかげで、公園内は、ほのかな梅の香りに包まれます。
また、幕山公園は、裾野の新崎川に沿った風致公園です。
周辺に調和した池、流れ、木製のアスレチックが、整備されています。
湯河原梅林だけでなく、柱状節理の岩壁、足を伸ばせば神奈川の美林50選のひとつである楠の純林もあります。
湯河原梅林の梅のイベント?
梅の開花期間には、湯河原梅林梅の宴が行われます。
開催期間は、2018年2月3日(土)から3月11日(日)までです。
時間は、9:00~16:00です。
また、2月24日(土)から3月4日(日)には、夜のライトアップが行われます。
時間は、18:00~20:30です。
期間中には、公園内に、飲食処や特産品店が出店されます。
梅の宴の期間中には、臨時バスも出ます。
まとめ
幕山公園は、自然がとても豊かな場所にあります。
ぜひ、幕山からの展望を楽しみながら、美しい梅林を楽しんでください。