森戸海水浴場の海水浴のシーズン?施設?アクセス?
2017/07/17
森戸海水浴場は、葉山町にあります。
葉山の中で一番広い砂浜の森戸海岸です。
シーズン中の賑わいは、葉山町でもトップレベルのビーチです。
沖合いの名島や灯台を望む景観がすばらしいスポットです。
名島、森戸磯が波を遮り、遊泳禁止になりにくい場所です。
森戸海水浴場の海水浴の情報をまとめてみましょう。
森戸海水浴場の海水浴のシーズン?
森戸海水浴場は、遠浅で波穏やかなビーチです。
波が穏やかで遠浅のため、お子様も安心です。
沖合いの名島や、灯台を望む景観がすばらしいスポットでもあります。
遊泳期間は、2017年7月7日(金)から8月31日(木)までです。
遊泳時間は、午前9時から午後5時までです。
森戸海水浴場の海水浴の施設?
森戸海水浴場の施設は、以下のようになっています。
トイレ:3ヵ所
更衣室:なし
シャワー:なし
監視・救護所:1ヵ所(9~17時)
レンタル:海の家が9軒あり、ビーチパラソル、サマーベッドなどのレンタルがあります。
キャンプ、花火、火気使用、バーベキュー、車の乗入れ、物品販売、周囲の迷惑となる球技等は、禁止です。
また、森戸神社周辺は、一部の心無い利用者により、生活環境・自然環境が悪化しています。
そのため、森戸神社周辺では、バーベキューの利用ができなくなりました。
なお、葉山町の海水浴場にはゴミ箱が設置されていません。
ゴミの持ち帰り運動に協力しましょう。
森戸海水浴場の海水浴のアクセス?
森戸海水浴場へのアクセスは、
電車であれば、JR逗子駅から、京急バス海岸廻り葉山行きで15分です。
バス停は、森戸海岸下車で、徒歩1分です。
または、京急新逗子駅から、京急バス海岸廻り葉山行きで15分となります。
バス停は、森戸海岸下車で、徒歩1分です。
または、京急新森戸駅から、長者ケ崎方面行きバスで25分となります。
バス停は、葉山公園入り口(大浜海岸)、または長者ケ崎下車、徒歩1分です。
車の場合には、横浜横須賀道路逗子ICから、国道134号経由で5km、15分です。
駐車場は、ありませんが、公営駐車場(真名瀬駐車場:50台)を利用できます。
まとめ
森戸海水浴場では、江ノ島や富士山を眺めながら海水浴が楽しめます。
また、名島沖に沈む夕日の美しさでも知られています。