さっぽろのイルミネーションの期間?見どころ?おすすめ?
さっぽろホワイトイルミネーションが開催されています。
札幌の風物詩であるホワイトイルミネーション」は、今回で36回目を迎えます。
さっぽろのイルミネーションの期間は?
冬の札幌の風物詩「さっぽろホワイトイルミネーション」は、今回で36回目を迎えます。
さっぽろホワイトイルミネーションは、大通会場、駅前通会場、南一条通会場の3ヶ所で行われています。
大通公園会場には、シンボルオブジェが設置され、南北には札幌駅前通、東西には南一条通を会場があります。
2015年から3年かけてリニューアル中で、今年は大通会場が、1丁目から8丁目まで拡大されています。
点灯期間は、以下のようになっています。
【大通会場】2016年11月18日~2016年12月25日 38日間
【駅前通会場】2016年11月18日~2017年2月12日 87日間
【南一条通会場】2016年11月18日~2017年3月14日 118日間
点灯時間は、16:30~22:00です。
12月23日~25日は24:00までとなります。
さっぽろのイルミネーションの見どころ?
さっぽろホワイトイルミネーションは、大通公園会場を中心に、南北には札幌駅前通を会場に、東西には南一条通を会場にして、イルミネーションが続きます。
駅前通は、JR札幌駅前からすすきのまで、中央分離帯の立木にLEDのイルミネーションを施しています。
大通会場には、北海道の自然などをイメージしたシンボルオブジェが設置されています。
3年間のリニューアルで、今年は会場が8丁目まで拡大されています。
南一条通会場では、西1丁目から5丁目間のイチョウ並木に、LED装飾を施しています。
さっぽろのイルミネーションのおすすめ?
さっぽろホワイトイルミネーションは、今年で36回目を迎える、日本を代表するイルミイベントのひとつです。
このイルミネーションは、1981年(昭和56年)に、大通公園西2丁目広場から約1千個の電球で始まったものです。
毎年、その規模・内容ともに充実して、今や国内を代表するイベントに成長しました。
期間中には、イベントも開催されます。
<イルミネーションパレード>
日時: 12月17日(土)16:30~17:30
当日は、16:15までに集合してください。
会場: 大通西1丁目 さっぽろテレビ塔下
参加者が、サイリウムやライトなどの光るグッズを持って、大通公園でパレードします。
点灯式、合唱団ライブの後に、参加者で光る人文字にチャレンジ後、人間イルミネーションとなって8丁目までパレードします。
定員は300名、参加費は無料です。
<TWINKLE NIGHTS>
期間中の毎日18:00、19:00、20:00のカウントダウンに合わせて、会場の再点灯が行われます。
日時: 2016年11月18日(金)から2016年12月25日(日)18:00 / 19:00 / 20:00
会場: 大通西1丁目、2丁目、3丁目、4丁目会場
まとめ
初冬の札幌を彩る風物詩として定着した「さっぽろホワイトイルミネーション」。
札幌発の「光の芸術」で、光あふれる幻想的な眺めをお楽しみください。