ハテの浜の海水浴のシーズンは?施設は?アクセスは?
2016/09/12
ハテの浜は、久米島の東側、奥武島・オーハ島の沖合に浮かぶ、長さ約7㎞の3つの砂州です。
浜へは送迎船で約20分で渡ることができ、海水浴やシュノーケリングを楽しむことができます。
スポンサードリンク
ハテの浜の海水浴のシーズンは?
ハテの浜は、久米島から船で約20分の沖合いに渡って横たわる砂洲です。
東洋一といわれる美しさ、透明度抜群のエメラルドグリーンの海が広がります。
海に囲まれた真白の砂浜以外にはなにもない、その美しさは別世界です。
遊泳期間は、通年です。
スポンサードリンク
ハテの浜の海水浴の施設は?
ハテの浜の施設は、以下のようになっています。
トイレ:なし
更衣室:なし
シャワー:なし(泊フィッシャリーナ内にあります)
監視・救護所:なし
レンタル:ビーチパラソル、ビーチチェアなど
海の家はありません。
バーベキュー、キャンプは禁止です。
ハテの浜へのツアーは半日で3500円からで、島内各宿泊施設にてツアー申込みが可能です。
ハテの浜の海水浴のアクセスは?
ハテの浜へのアクセスは、
久米島空港から、車で30分です。
駐車場は、泊フィッシャリーナの20台分(無料)が利用可能です。
まとめ
ハテの浜は、日差しが強いので、日焼け止めクリーム、帽子、飲み物は必須になります。
熱帯魚を間近にしてのシュノーケリングを楽しむことができます。
スポンサードリンク